
西ノ島の島民と一緒にお土産を作ってみませんか?
隠岐の土で「泥染め体験」
西ノ島の土で染めたオリジナルなお土産を作ってみませんか?染物職人の加藤さんと一緒に布を染め、海で洗い、素敵な作品ができます。作品はその日のうちに持って帰ることができます。
要予約
- 料金
- 1名 3,000円 ※2名~
★クレジットカード可
- 時間
- 約2時間
- 場所
- 焼火窯(波止地区)
>> Google Map
- アクセス(別府港より)
- 車 10分
自転車20分
徒歩 1時間
※町営バスは波止地区にあまり行きませんので、他の交通手段が便利です。
- ご予約・お問い合わせ
- 焼火窯(たくひがま)
オンライン予約(焼火窯公式サイト)
TEL 08514-6-1151
- 定休日・営業時間
- 火・水曜日定休、9:00〜17:00
年末年始の休業期間あり(詳細はWebサイトにてご確認ください)。
陶芸教室
陶芸職人の加藤さんと一緒にマグカップ・皿など、西ノ島の思い出の作品を作ってみませんか?
作品は後日(1~3か月後)配送されます。※送料は別料金になります。
要予約
- 料金
- 3,000円(手びねり・タタラ作り)、5,000円(電動ろくろ) ※各2名~
★クレジットカード可
- 時間
- 約2時間
- 場所
- 焼火窯(波止地区)
>> Google Map
- アクセス(別府港より)
- 車 10分
自転車20分
徒歩 1時間
※町営バスは波止地区にあまり行きませんので、他の交通手段が便利です。
- ご予約・お問い合わせ
- 焼火窯(たくひがま)
オンライン予約(焼火窯公式サイト)
TEL 08514-6-1151
- 定休日・営業時間
- 火・水曜日定休、9:00〜17:00
年末年始の休業期間あり(詳細はWebサイトにてご確認ください)。
じょんじょん 貝細工
西ノ島のお母さんたちと思い出の作品を作ってみませんか?
貝殻絵付け、フォトフレーム作りなどあります。
誰でも簡単に体験することができます。
要予約
- 料金
- 500円~600円
- 時間
- 1時間~1時間30分
- 場所
- 浦郷港 観光交流センター 1階 フリーカフェ内
>> Google Map
- アクセス(別府港より)
- 車 10分
自転車20分
徒歩 1時間10分
バス 20分(「浦郷港観光船乗り場前」で下車)
- ご予約・お問い合わせ
- 一般社団法人 西ノ島町観光協会
TEL 08514-7-8888
>> お問い合わせフォーム
地酒の試飲
別府港にある隠岐酒造(安藤本店)で地酒や焼酎の試飲ができます。
現在の安藤本店はお土産屋さんですが、以前は水上飛行機の切符売り場でした。店内に水上飛行機や隠岐汽船の古い写真を飾っています。お酒を試飲しながら、隠岐の歴史に触れてみませんか?
※予約不要
- 料金
- 無料(たくさん試飲したい方は、100円)
- 時間
- 10~20分
- 場所
- 安藤本店
>> Google MAP
大浴場でリラックス!
西ノ島には温泉がありませんが、大浴場のある宿泊施設があります。日帰り入浴ができます。
- 料金
- 500円(タオル付き)
- 時間
- 約1時間
- 期間
- 入浴できない時間帯がありますので、ご確認ください。
- 場所
>> 国賀荘(浦郷)
>> みつけ島荘(別府)
>> 隠岐シーサイドホテル鶴丸(美田)
>> リゾ隠岐ロザージュ(美田)